小山のホタルと自然を守る会

-- 東京郊外の町田市で、奇跡のように残されたホタルやホシザクラを見守っています ---

  • ホーム
  • ニュース一覧
  • 会の紹介
    • 会の説明
    • 会則
    • 活動フィールド
  • 片所の里通信(旧ホタル通信)
  • 片所谷戸ギャラリー
  • お問い合わせ

ホタル観察時のお願い

2021-06-08 13:00    カテゴリー : ホタル情報     1,518 アクセス

いよいよ、片所谷戸でもホタル観察の季節が始まりました。
今年もよけいなお世話かも知れませんが、観察の注意点とお願いです。

谷戸での観察は、屋外とはいえ時期により混雑します。
まだまだ続く新型コロナウィウルスの対策として、混雑時は特に以下のご協力をお願いします。

  • 熱がある方や体調の悪い方はご来場しないでください
  • マスクの着用をお願いします
  • 大声を出したり、走り回ったりしないでください
  • 長時間にわたる滞在は、ご遠慮下さい
  • 谷戸内でのアルコール消毒はご遠慮ください

また、例年のことですが以下のご協力もお願いします。

  • 片所谷戸は湿地帯です。蚊やその他いろいろな虫たちがいます。観察には、長袖や長ズボン、できれば長靴がおすすめです
  • ホタルがビックリしないように、懐中電灯は小さな光で、足下だけを照らしましょう。(ホタルに向けると明る過ぎてイジけて光らなくなるかも知れません)
  • 虫よけスプレーした手でホタルを触らないでください。また、蚊取り線香はご遠慮ください(谷戸はホタルや他の昆虫の生息地です。虫がいやがることはやめましょう)
  • うちわ持参なら、虫はらい、涼む、ホタルの呼び寄せ?ができます
  • 光っていなくても、ホタルは休んでいるのかも知れません。ちょっと待つと光りはじめるかも知れません
  • 谷戸のホタルはたくさんいません。弱い生き物です。たくさん子供を作ってもらって将来も飛光してもらうため、絶対に連れて帰ったりしてはいけません

皆さんで協力して、幻想的なホタルの飛光を楽しみましょう。
はたして、たくさん飛光してくれるでしょうか?

Posts navigation

← ホタルの飛光状況(2021/6/5)
2021年のホタルの写真をギャラリーに追加 →
  • 最近の投稿

    • 片所の里通信 172号を掲載しました
    • 2022年のホタルの写真をギャラリーに追加
    • ホタルの飛光状況(2022/6/19)
    • 2022年ホタル初見
    • 片所の里通信(旧ホタル通信)171号を掲載しました
    • 地域タウンニュースに本会事務局長が紹介されました
    • 片所の里通信(旧ホタル通信)170号を掲載しました
    • 2021年のホタルの写真をギャラリーに追加
    • ホタル観察時のお願い
    • ホタルの飛光状況(2021/6/5)
  • アーカイブ

    • 2022年7月 (2)
    • 2022年6月 (2)
    • 2022年4月 (2)
    • 2021年9月 (1)
    • 2021年8月 (1)
    • 2021年6月 (3)
    • 2021年4月 (1)
    • 2020年7月 (1)
    • 2020年6月 (4)
    • 2020年3月 (1)
    • 2019年12月 (1)
    • 2019年7月 (1)
    • 2019年6月 (2)
    • 2019年5月 (1)
    • 2019年3月 (1)
    • 2018年11月 (1)
    • 2018年8月 (1)
    • 2018年6月 (3)
    • 2018年3月 (1)
    • 2017年7月 (1)
    • 2017年6月 (4)
    • 2017年5月 (1)
    • 2017年4月 (1)
    • 2017年3月 (4)
    • 2017年2月 (2)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年10月 (1)
    • 2016年9月 (1)
    • 2016年7月 (1)
    • 2016年6月 (3)
    • 2016年5月 (3)
    • 2016年4月 (2)
    • 2016年1月 (1)
    • 2015年12月 (1)
    • 2015年10月 (1)
    • 2015年9月 (1)
    • 2015年7月 (4)
    • 2015年6月 (7)
    • 2015年5月 (3)
  • カテゴリー

    • その他の情報 (5)
    • サクラ情報 (3)
    • ホタル情報 (29)
    • ホタル通信 (37)

Copyright(C) 2015 小山のホタルと自然を守る会 All Rights Reserved.