ホタル情報

谷戸のホタルに関連した記事です

ホタルの飛光状況(2022/6/19)

個人的にはスケジュールと天候が合わず、6月19日(日) やっと谷戸に行くことができました。
もちろん、悪天候以外は菅原会長他会員が飛光を見守っています。
日曜夜で50名を越える、大勢の方が観察に来ていました。

飛光数カウントは、南の方の下流から、
下流(住宅地の下)   2頭
第1ゾーン(公園の中) 8頭
第2ゾーン(森の下) 10頭
第3ゾーン(池の近辺)7頭
源流部        5頭で、全32頭でした。
周辺の山がなくなり影響を受けていますが、今年も出会えました。

例年だと、今週(6月20日前後)が飛光のピークですが、今年はどうでしょう?
6月25日,26日の週末まで、飛光してくれると思います。

おすすめの時間は、
20時前後(19時45分〜20時15分)で、ひとしきり飛光して、
その後しばらく休憩してからまた飛光するようです。
飛んでなくても、じっと待っていると見られるかも知れません。

数は多くないですが、片所谷戸で自生しているホタル達です。
一生懸命光っています。ぜひおいで下さい。

2022年ホタル初見

会員からホタル初見の連絡がありました。

5月28日の20時頃、谷戸の下流部の山際でホタルの発光を確認しました。
1頭が5分間隔で、連続的に気まぐれに発光していました。
まだ飛ぶことせず、発光の予行演習の段階のようでした。

なんと昨年と同日ほぼ同時刻の初見ですね。これからどのように活発化してくれるか楽しみです。

会員は、6月5日(日) 9:30から観察場所の整備を行います。
興味のある方は、暑さ対策をして谷戸においで下さい。

ホタル観察時のお願い

いよいよ、片所谷戸でもホタル観察の季節が始まりました。
今年もよけいなお世話かも知れませんが、観察の注意点とお願いです。

谷戸での観察は、屋外とはいえ時期により混雑します。
まだまだ続く新型コロナウィウルスの対策として、混雑時は特に以下のご協力をお願いします。

  • 熱がある方や体調の悪い方はご来場しないでください
  • マスクの着用をお願いします
  • 大声を出したり、走り回ったりしないでください
  • 長時間にわたる滞在は、ご遠慮下さい
  • 谷戸内でのアルコール消毒はご遠慮くださ

また、例年のことですが以下のご協力もお願いします。

  • 片所谷戸は湿地帯です。蚊やその他いろいろな虫たちがいます。観察には、長袖や長ズボン、できれば長靴がおすすめです
  • ホタルがビックリしないように、懐中電灯は小さな光で、足下だけを照らしましょう。(ホタルに向けると明る過ぎてイジけて光らなくなるかも知れません)
  • 虫よけスプレーした手でホタルを触らないでください。また、蚊取り線香はご遠慮ください(谷戸はホタルや他の昆虫の生息地です。虫がいやがることはやめましょう)
  • うちわ持参なら、虫はらい、涼む、ホタルの呼び寄せ?ができます
  • 光っていなくても、ホタルは休んでいるのかも知れません。ちょっと待つと光りはじめるかも知れません
  • 谷戸のホタルはたくさんいません。弱い生き物です。たくさん子供を作ってもらって将来も飛光してもらうため、絶対に連れて帰ったりしてはいけません

皆さんで協力して、幻想的なホタルの飛光を楽しみましょう。
はたして、たくさん飛光してくれるでしょうか?

ホタルの飛光状況(2021/6/5)

毎晩観察をしている会員からの報告です。
投稿が遅れてしまいました。申し訳ありません。

今夜(6/5)は、ホタルの飛翔状況は下流から、第1ゾーン2頭、第2ゾーン4頭、第3ゾーン1頭
源流部1頭で計8頭です。徐々に活性化してきた様です。

例年だと今週末(6/20前後)あたりが飛光のピークですが、今年はどうでしょう?

2021年ホタル初見

掲載が遅れましたが、会員からホタル初見の連絡がありました。

5月28日の7時50分ごろホタルの初見がありました。
源流部で1頭がじっとしてぼんやりと光を点滅しました。
ジーと観察してやっと確認できる程度です。
これから徐々に活発化してくるかどうか。楽しみです。

いよいよシーズンイン、楽しみですね。

ホタルの写真をギャラリーに追加

近隣企業の方が撮影したホタル飛光の写真を、片所谷戸ギャラリーに追加しました。
たくさんのホタルの飛光が写っています。
みなさんお楽しみください。

ご投稿、ありがとうございました。

ホタルの飛光状況(6/9)

毎晩観察をしている会員からの報告です。
投稿が遅れてしまいました。申し訳ありません。

昨夜(6/8)は15頭余りが舞いました。見学者も多く「こんなところでホタルが」
との声が聞こえました。みたけ公園からも十分観察できることが分かりました。

例年だと今週末(6/20前後)あたりが飛光のピークですが、今年はどうでしょうか?

ホタル観察について

いよいよ、片所谷戸でもホタル観察の季節が始まりました。
よけいなお世話かも知れませんが、観察の注意点です。

谷戸での観察は、屋外とはいえ時期により混雑します。今年は新型コロナウィウルスの対策として、混雑時は特に以下のご協力をお願いします。

  • 熱がある方や体調の悪い方はご来場しないでください
  • マスクの着用をお願いします
  • 大声を出したり、走り回ったりしないでください
  • 谷戸内でのアルコール消毒はご遠慮ください

また、例年のことですが以下のご協力もお願いします。

  • 片所谷戸は湿地帯です。蚊やその他いろいろな虫たちがいます。観察には、長袖や長ズボン、できれば長靴がおすすめです
  • ホタルがビックリしないように、懐中電灯は小さな光で、足下だけを照らしましょう。(ホタルに向けると明る過ぎてイジけて光らなくなるかも知れません)
  • 虫よけスプレーした手でホタルを触らないでください。また、蚊取り線香はご遠慮ください(谷戸はホタルや他の昆虫の生息地です。虫がいやがることはやめましょう)
  • うちわ持参なら、虫はらい、涼む、ホタルの呼び寄せ?ができます
  • 光っていなくても、ホタルは休んでいるのかも知れません。ちょっと待つと光りはじめるかも知れません
  • 谷戸のホタルはたくさんいません。弱い生き物です。たくさん子供を作ってもらって将来も飛光してもらうため、絶対に連れて帰ったりしてはいけません

皆さんで協力して、幻想的なホタルの飛光を楽しみましょう。
たくさん飛光すると良いですね。

2020年ホタル初見

会員からホタル初見の連絡がありました。

昨日(3日)にホタルの初見がありました。
19時半から20時の間に3頭が飛翔し、その内2頭は谷戸を所せましとばかりと長時間優雅に舞っていました。
これから1カ月余りにどれほど現れるのか楽しみです。

いよいよシーズンイン、楽しみですね。

2019年ホタル初見と飛光状況 (6/6)

5月26日の活動日には、ホタルを観察ために、
観察エリアのロープ整備や、丸太橋の補修などをしました。

以下、観察している会員からの報告です。

昨年より5日遅れて、6月3日に3頭の初見をしました
とんぼ池の流入口(マキノさん側)にかすかな点滅を確認しました。
以降も弱い点滅のみでいまだ飛光しておりません(6月6日現在)
今年のホタルは気難しそうです。
観察者も連日お見えになっていますが残念な思いです。

これから一雨降ればと、期待しているところです。