会報の「ホタル通信」の157号をホームページ上に公開しました。
いよいよホタルの季節です。
ホタル観察開始宣言や、地元小学生の観察のお話が掲載されています。
裏面には、定期総会で採決された今年の事業計画について記されています。
ホタル通信157号 <== ここをクリック
2017-05-25 09:00 カテゴリー : ホタル通信 2,672 アクセス
会報の「ホタル通信」の157号をホームページ上に公開しました。
いよいよホタルの季節です。
ホタル観察開始宣言や、地元小学生の観察のお話が掲載されています。
裏面には、定期総会で採決された今年の事業計画について記されています。
ホタル通信157号 <== ここをクリック
2017-04-17 17:30 カテゴリー : ホタル通信 2,622 アクセス
会報の「ホタル通信」の156号をホームページ上に公開しました。
今年のホシザクラ(タマノホシザクラ)の写真が巻頭を飾り、定期総会の案内があります。
裏面には今年のタマノホシザクラの写真や見学の様子が掲載されています。
ホタル通信156号 <== ここをクリック
2017-03-17 18:00 カテゴリー : ホタル通信 2,607 アクセス
会報の「ホタル通信」の155号をホームページ上に公開しました。
ホシザクラ(タマノホシザクラ)開花の季節になりました。
開花時期は自然相手でハッキリしませんが、そのヒントが書かれています。ぜひ見学においで下さい。
裏面には、谷戸で見ることのできる様々なサクラの写真が掲載されています。
ホタル通信155号 <== ここをクリック
2017-03-06 09:00 カテゴリー : ホタル通信 2,440 アクセス
会報の「ホタル通信」の154号をホームページ上に公開しました。
小山市民センター祭りの案内がありますが、掲載が遅れて、盛況のうち終わりました。案内が遅れて申し訳ありません。
裏面には、谷戸の東側の山の無残な姿や今後の課題が掲載されています。
ホタル通信154号 <== ここをクリック
2017-02-07 13:01 カテゴリー : ホタル通信 2,428 アクセス
13:00 カテゴリー : ホタル通信 2,401 アクセス
会報の「ホタル通信」の152号をホームページ上に公開しました。
掲載が大幅に遅れたことをお詫び申し上げます。
開発によって失われてしまう谷戸の東側の山の様子や、小学校の自然探求の学習の様子が掲載されています。
ホタル通信152号 <== ここをクリック
2016-11-19 10:00 カテゴリー : ホタル通信 2,920 アクセス
会報の「ホタル通信」の151号をホームページ上に公開しました。
イムラ封筒さんの下草刈りCSR活動の様子が掲載されています。
また、会として非常に残念な報告が掲載されています。将来のホタルの生育が心配です。
ホタル通信151号 <== ここをクリック
2016-10-06 15:49 カテゴリー : ホタル通信 2,669 アクセス
2016-09-02 18:00 カテゴリー : ホタル通信 2,746 アクセス
2016-07-29 09:00 カテゴリー : ホタル通信 4,172 アクセス
会報の「ホタル通信」の148号をホームページ上に公開しました。
今年は例年より多くのホタルが飛光を見せてくれました。
ホタル通信では、今年のホタルの発生状況や過去からの発生場所の推移などを
グラフで分かりやすく比較できるようにしています。
また裏面には、今年の発生状況の日毎の詳細記録が報告されています。
ホタル通信148号 <== ここをクリック